借金体験談
kiso

2019年3月29日からスタートする貸付自粛制度とは?

貸付自粛制度とは、浪費癖やギャンブル依存症の本人または家族(代理人)が、金融機関に対して、仮に借り入れの申込があったとしても、応じないよう求めることのできる制度です。 これまでは、日本貸金業協会に申告することで、それ以上の借金を制限できる制...
revolving

リボ払いの金利はめちゃくちゃ高い!計算方法を知ろう。なぜリボ払いは手数料が高いのに利用する人が多いのか?

リボ払いは、月々の支払い額を一定にする方法です。 月々の支払い額に設定できる金額は、カード会社がそれぞれ最低額を設定しているので、それより多ければいくらでもかまいません(ただし千円単位など単位があります)。 リボ払いで買い物をすると、金利手...
saimu

借金が減る!任意整理手続きを1から10まで完全解説!

借金がなくなるor払いすぎた利息が返ってくる! 借金を返済できなくなったら、債務整理で解決する方法がベストです。 債務整理の種類の1つとして「任意整理」がありますが、任意整理をすると、借金が減ったり、払いすぎた利息が戻ってきたりすることもあ...
ng

ヤミ金から借りてしまった場合の問題解決への具体的フロー

不安や恐怖に駆られず、まずは、落ち着いて冷静な判断力を取り戻そう ヤミ金の取り立てに苦しんでいるという場合、まずあなたがやるべきことは、不安や恐怖に駆られず、落ち着いて冷静な判断力を取り戻すことです。 相手は存在自体が違法ですので、冷静にな...
tyotei

裁判所での特定調停手続きを1から10まで完全解説!

申立てから支払い開始までの全ステップを解説。 消費者金融やカード会社などから借金をかさねてしまい、支払いが苦しくなったら「債務整理」することで、解決する必要があります。 債務整理には、「特定調停」という方法がありますが、特定調停はどのような...
hasan

裁判所での自己破産手続きを1から10まで完全解説!

申立てから免責決定までの全ステップを解説。 借金が大きく膨らんでしまって支払いが苦しくなった場合、最終的には「自己破産」をすると、借金を全額「チャラ」にしてもらうことができます。 ただ、自己破産には「同時廃止」と「管財事件」という2種類の手...
kojin-saisei

マイホームを失わない為にできること。徹底比較!個人再生とリースバックはどっちがお得?

個人再生とは、住宅を売却処分することなく、住宅ローンなどの債務を法律の力で整理する方法です。 リースバックとは、住宅など保有する不動産を任意売却して債務を整理してから、賃料を支払って売却した物件を引き続き売主が利用する方法です。 どちら...
yusi

自己資金が無くても公庫(日本政策金融公庫)で借りられる?

創業直後の法人や個人事業主の強い味方である日本政策金融公庫。100万円前後というスポットの資金調達ニーズから、数年後を見通した数千万円の大型融資まで、事業主の需要に応じて事業資金を借りることができます。 1.日本政策金融公庫とは? 日本政策...
experience

主人の給料が大幅に激減し私がサラ金業者からの借入をすることに。

借金200万円、金利28%を返済期間12年/過払い金110万円戻ってきた 主人の勤務先の経営環境が悪化してしまい、給料が大幅に激減したのが、私がサラ金業者からの借入をすることになったきっかけです。 子供も二人いましたので、塾や習い事などの費...
experience

借金100万円、金利28%を返済期間10年/過払い金80万円戻ってきた

借入の概要(使用用途) 私は出張の多い会社員で、出かけ先でもクレジットカードをよく使用していました。 そして、手元に現金がなくなると、キャッシングを利用していました。 少しずつ借りていたら、それがクセになってしまい、どんどん膨らんでいきまし...